PR

珪藻土バスマットのお手入れ方法をご紹介|吸水力をキープ!?

スポンサーリンク
珪藻土バスマットのお手入れ方法をご紹介|吸水力をキープ!? 日々の生活

バスマットから広がりを見せた【珪藻土(けいそうど)】けど、
あなたは使ったことがありますか?

お風呂上りに珪藻土バスマットに乗ると、一瞬にして足裏がサラサラになって驚くこと間違いなし!

ていうか、珪藻土って何?珪藻土アイテムを使用する場合のコツやお手入れ方法をご紹介していきますね♪
ずっと、使用すると汚れも目立ちますからね!

珪藻土はちょっとしたお手入れをする事で吸水力をキープでき、長く愛用できます♪

スポンサーリンク

珪藻土バスマットはお手入れが大切!

洗濯をしなくても使い続けられるものとして、話題となりホームセンターや雑貨店でも目にするようになった珪藻土バスマット。
だからといって、お手入れを怠ると割れます。

実はある程度の頻度でメンテナンスをする必要があります!
また、間違っているのが珪藻土バスマットは永久的に使えると思い込むこと。

使い方にもよりますが、寿命があります。
その寿命を延ばすためにも、珪藻土バスマットの正しいお手入れ方法を知る必要があります!

お手入れ方法は簡単なので、忘れずにやりましょうね♪

珪藻土バスマットのお手入れが必要なタイミング

このような時はお手入れが必要です。
吸水力が落ちた時
珪藻土には微細な無数の穴が開いています。
この穴のおかげで、水分や臭いを吸収しその水分を放出してくれます。

この穴が詰まるため、吸水力が落ちていまいます。

髪の毛やホコリなど表面にゴミ付着した時
付着していれば、見た目にも汚いですよね!

表面が黒く汚れた時
バスマットとして使うことで、皮脂汚れなど付着して表面が黒くなります。

カビがついた時
カビや水虫菌などのは珪藻土では繁殖しにくいです。
カビや菌は繁殖の際に水分を必要とするため、
自発的に水分を出そうとする珪藻土には増殖の場としては適しません。

仮にカビが発生していても、
表面に繁殖している程度なので大丈夫です!

珪藻土バスマットのお手入れ方法4つご紹介

珪藻土の主成分は植物性プランクトンの化石、珪藻殻の堆積物です。
保湿や吸水性に優れており、バスマット以外にもコースターやカッティングボードなどでも利用されています。

珪藻土バスマットのお手入れ方法その1【干す】

珪藻土バスマットの基本的なお手入れ方法は干すことが大事です!
珪藻土バスマットは高温になる場所に置いておくと反り返り、
割れてしまうので陰干しするようにしましょう。

基本使ったら、そのまま脱衣所の壁に立てかければ通気性がいいのですぐに乾きます。
1週間に1回程度は陰干しをしましょう!

珪藻土バスマットのお手入れ方法その2【拭く】

汚れたら水で流して洗うのもいいのですが、
少しの汚れであれば絞ったタオルで拭く程度で大丈夫です。

基本洗うことがないので、
抵抗ある場合は使った最後に水拭きするといいかもしれません!

珪藻土バスマットのお手入れ方法その3【洗う】

珪藻土バスマットは基本的には洗いませんが、汚れれば洗います。
水洗いで問題ありません!

シャワーの水をかけるだけで、たいがいの汚れは落ちます!
珪藻土には目に見えない小さな穴がたくさんあり、
その穴が水は湿気を吸い取っています。

洗剤で洗ってしまうと、その目が詰まってしまいカビが発生する原因になります!

珪藻土バスマットのお手入れ方法その4【削る】

何度もいうように珪藻土バスマットは基本的に洗いません。
ただ、汚れで黒くなってしまうことがあります。

これは皮脂汚れやホコリが付いてしまうからです。
その時は紙やすりで削りましょう!

個人的には240番の粗目の紙やすりで削り、
仕上げに400番の紙やすりで削ると元の状態に戻った感があります♪

まとめ

珪藻土バスマットはお値段が張るけど、使い心地は最高です!
お手入れも基本干し、汚れれば水洗いだけなので簡単♪

使い方を間違えると割れてしまいますが、水洗いであれば大丈夫!
吸水性維持やカビの繁殖をさせないためにも、
たまに日陰で干してあげてくださいね!

この記事を書いた人
運営者
けんさん

姪っ子と甥っ子をこよなく愛するオジです。
食べ歩きや旅行が趣味。家に居る時はYouTubeとあつ森を欠かさない。常に流行りもチェックしてアンテナ張りまくりで生き抜いています。

けんさんをフォローする
日々の生活
スポンサーリンク
けんさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました